Skip to content
Close
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

niiiwa

Submit Title 0
Menu
  • 庭しんぶん +
    • 新聞配達員 / 月30部
    • あしながおじさん / 月1部
    • 定期購読 / 月1部
    • 購読解約
    • バックナンバー
  • 本 +
    • しぜん +
      • 季節
      • 地 / 空 / 海
      • 環境
    • いきもの +
      • 動物
      • 植物
    • あそぶ +
      • 探検 / 冒険
      • 旅
      • 祭り
      • 行事
    • たべる +
      • 料理
      • 食材
      • 食べる
    • つくる +
      • 自分でつくる
      • 作物を育てる
      • 仕組みを知る
    • こころとからだ +
      • 体
      • 生と死
      • 生活
    • かかわり +
      • 家族
      • 友達
      • 自分
    • もの +
      • 乗り物
      • 建物
      • 衣服
    • ものがたり +
      • 児童文学
      • 物語絵本
      • 昔話 / 民話 / 神話
    • ことば +
      • 言葉
      • 詩
      • 字のない絵本
      • ナンセンス
    • こどもって何だ? +
      • 育児書 / 専門書
      • エッセイ
    • 赤ちゃん絵本 +
      • 赤ちゃん絵本
  • おもちゃ +
    • 年齢から選ぶ +
      • 0歳
      • 1歳
      • 2歳
      • 3歳
      • 4歳
      • 5歳
      • 6歳以上
    • 種類から選ぶ +
      • 音の鳴るおもちゃ
      • 指先を使うおもちゃ
      • 玉を転がすおもちゃ
      • 積み木
      • ごっこ遊び
      • ぬいぐるみ
      • 工作
      • ゲーム
    • メーカーから選ぶ +
      • グラパット
      • ネフ
      • ケーセン
      • バーレーベン
      • キュボロ
      • カプラ
  • 雑貨 +
    • 旭川 高橋工芸
    • 置戸町 オケクラフト
    • ARAMAKI
    • クリーンカンティーン
    • スタッシャー
    • ハイドロフィル
    • 宙キューブ
  • 庭キッチン
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

本

Filter by

  • Reset
  • christmas_2019
  • M.B.ゴフスタイン
  • MAYA MAXX
  • わらべ唄
  • アストリッド・リンドグレーン
  • アーシュラ・K・ル=グウィン
  • インド
  • エッセイ
  • エルサ・ベスコフ
  • クリスマス
  • シャーロット・ゾロトウ
  • ジョン・バーニンガム
  • スズキコージ
  • スープ
  • タラブックス
  • ナンセンス
  • フェリクス・ホフマン
  • マリー・ホール・エッツ
  • ロアルド・ダール
  • ロバート・マックロスキー
  • 中古本
  • 乗り物
  • 仕組みを知る
  • 佐々木マキ
  • 体
  • 作物を育てる
  • 元永定正
  • 児童文学
  • 具材
  • 冒険
  • 写真
  • 動物
  • 友達
  • 和田誠
  • 地 / 空 / 海
  • 地 / 空 / 海 / 風
  • 堀内誠一
  • 字のない絵本
  • 季節
  • 安野光雅
  • 家族
  • 専門書
  • 岩波少年文庫
  • 探検 / 冒険
  • 料理
  • 旅
  • 昔話 / 民話 / 神話
  • 時間
  • 松本大洋
  • 林明子
  • 植物
  • 死
  • 水
  • 片山健
  • 物語
  • 犬
  • 環境
  • 生と死
  • 生活
  • 祭り
  • 育児書
  • 自分
  • 自分でつくる
  • 色
  • 虫
  • 行事
  • 衣服
  • 言葉
  • 詩
  • 谷川俊太郎
  • 赤ちゃん
  • 野菜
  • 長新太
  • 食べる
  • 食材

Sort

  • オススメ
  • ベストセラー
  • アルファベット順, A-Z
  • アルファベット順, Z-A
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 古い商品順
  • 新着順
Quick view

ぼくが ふえを ふいたら

¥1,870
Zoom ぼくが ふえを ふいたら
Zoom ぼくが ふえを ふいたら
Zoom ぼくが ふえを ふいたら
Zoom ぼくが ふえを ふいたら

ぼくが ふえを ふいたら

¥1,870
僕が吹いたかすかな笛の音から、不思議な時間がおとずれます。音は、重なり、広がり、響きあい、喜びに満ちていき……。圧倒的な画力とみずみずしい感性で、絵本の新境地に挑む画家・阿部海太が描く、音楽の生まれる神秘的な瞬間。音とともにある豊かな時間を、お楽しみください。 阿部海太

View product →

Quick view

バンビ 森に生きる

¥1,980
Zoom バンビ 森に生きる

バンビ 森に生きる

¥1,980
バンビは野生のノロジカです。生まれた時から、生き抜くためにたくさんのことを学びます。森での生活では1つの失敗が「死」に結びつくこともあるからです。せっかちはいけません。この物語で唯一せっかちじゃないのが、古老を呼ばれる大きな鹿。彼はひとりでいることの大切さをバンビに教えました。 フェーリクス・ザルテン 作 / 酒寄進一 訳 / ハンス・ベルトレ 画

View product →

Quick view

あるきだした小さな木

¥1,540
Zoom あるきだした小さな木

あるきだした小さな木

¥1,540
木は根で地面としっかりつながって、そこを動かない。僕たちは、地面には根を下ろさないけど、いろんな人とつながることや、物事を深く考えることで、世界に根を張り巡らせる。根を張るってとても大切なことなんだ。でも、この物語に出てくる小さな木のように、毎晩のように根をふるわせて、もがきながら地面から抜け出さなきゃいけない時もある。動けないはずの木が歩きだしたようにね。ぼくも、そんな根が持てたらいいなって思う。さて、この小さな木は何のために根を抜いたんでしょうね? 読んでみてくださいね。 ボルクマン さく / セリグ え / はなわかんじ やく

View product →

Quick view

くんちゃんのもりのキャンプ

¥1,045
Zoom くんちゃんのもりのキャンプ

くんちゃんのもりのキャンプ

¥1,045
くんちゃんは初めて、いとこのアレックと2人で森に泊まります。寝床のつくり方、池の泳ぎ方、魚の捕り方……。新しいことを知るってすばらしい。くんちゃんもとっても楽しそうです。 ドロシー・マリノ さく / まさきるりこ やく

View product →

Quick view

野あそびずかん

入荷待ち
Zoom 野あそびずかん

野あそびずかん

¥1,650
ぼくたちの国は、森がたっぷりある。なんと国土の2 / 3は森林です。でもさ、身近に自由に入れる森はあまりない。ぼくが小さい頃も、身近に林はあったけど、森はなかったなぁ。まだ遊べる空き地や野山はありました。君たちがたっぷり1日中過ごせる森があったらいいな。この本はとっても楽しい遊びが詰まっています。「昔はできたよねー」なんてい言ってないで、こういう場所をどうにかしてこどもたちに残したい。野山と森はこどものための庭です。 松岡達英 さく

View product →

Quick view

ぼくのマツボックリ図鑑

¥1,650
Zoom ぼくのマツボックリ図鑑

ぼくのマツボックリ図鑑

¥1,650
落ちているとついつい拾いたくなるマツボックリ。小さな木みたいでかっこいい。森でリスがとうもろこしみたいにマツボックリを食べているのを見たことがあるけど、おいしそうだったなぁ。さあ、今年の秋はどんなマツボックリを見つけられるかなぁ。 盛口満 絵・文

View product →

Quick view

ジオジオのかんむり

¥990
Zoom ジオジオのかんむり

ジオジオのかんむり

¥990
ライオンの中でも一番強かったジオジオ。今は目もかすんで、狩りもするのもいやになって、誰かとゆっくり話したい。そんなジオジオが老いと向き合う中で、「新しい命を愛でる」ことを学んでいく物語。この物語を楽しむこどもは、いうなれば、おじいちゃんであるジオジオの気持ちになって、おじいちゃんが孫に抱く想いや願いを味わうわけです。絵本ってすごい。そして読み手の私は、愛でるものがあることの幸せを噛みしめるのでした。 岸田衿子 さく / 中谷千代子 え

View product →

Quick view

ほんとうのことを いってもいいの?

¥1,430
Zoom ほんとうのことを いってもいいの?

ほんとうのことを いってもいいの?

¥1,430
本当のことを伝えたら、人を傷つけちゃったってことがある。その人にとっては受け入れられないことだったんだ。どんなに思いやりをもって、丁寧に伝えたとしても、うまくいくとは限らない。人の気持ちって難しい。だからって、傷つけないように全く思ってもないことを言うのは嘘になる。嘘はもっとよくない。嘘をつき始めると、そのうち自分で自分に嘘をつくようになる。そうすると、相手を傷つけることはなくても、自分自身を深く傷つけることになる。自分で自分の気持ちがわからなくなってしまうんだ。どうか気をつけてほしい。人を傷つけるのはよくないこと。でも、本当のことを伝えるのは大切なこと。勇気がいるし、とっても難しいけど、そこから生まれる関係は心地がいい。自分が感じている本当のことを相手に伝えること。そこにはその人への優しさが必要なんだ。僕は優しくなりたいなって思うし、そのやさしい関係を動植物たちとも結べるといいと思っている。 パトリシア・C・マキサック 文 / ジゼル・ポター 絵 / ふくもとゆきこ 訳

View product →

  • © niiiwa 2023
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 配送ポリシー
  • 返金ポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Powered by Shopify
  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa
ja Japanese
zh-cn Chinese (Simplified)zh-tw Chinese (Traditional)en Englishja Japanese