庭しんぶん #044「トイレ」
COVER STORY
トイレ:トイレを白い陶器の便器のことだと思っていたら大間違い。実は巨大なシステムなんです。大量の水を使って、排泄物を遠くまで運ぶこのシステムには良いところと悪いところがあるなぁと、毎日水洗式トイレのお世話になりながら考えていたりします。今月号は両A面の特別号。片面には北海道で写真展を開催する奈良美智さんのインタビューが掲載されています。
BOOK
『ちきゅうがウンチだらけにならないわけ』松岡たつひで:普段は気にすることがないかもしれませんがぼくたちの周りにはたくさんのトイレがあります。ぼくたち人間にとってはトイレってとても大切なものですが、人間以外の動物たちにとってはどうでしょう?ほとんどの生き物は決まった場所はなく、うんちをしたくなったらそこで用を済ませます。そのうんちは、他の動物たちのたちのエサになったり、誰かの役に立って消えていくんだ。
『トイレのおかげ』森枝雄司 写真・文 / はらさんぺい 絵:トイレはいつの時代にも姿や形を変えて、ぼくたちの生活のそばにありました。中世ヨーロッパでは、水洗トイレはなく、オマルが一般的だったそう。しかもオマルの中身は窓から道端に投げ捨ててたっていうから驚きです。
『POO うんち ーこの謎に満ちた素晴らしきものー』ニコラ・デイビス 文 / ニール・レイトン 絵 / 唐沢則幸 訳 / 今泉忠明 監修:うんちがどんな風に役立っているのか詳しくわかる一冊。種を運んだり、誰かへの手紙だったり、トイレに流しちゃうのがもったいなくなるくらいです。
『ネシャン・サーガ 全3巻』ラルフ・イーザウ 作 / 酒寄進一 訳:この物語で主人公が目指す目的地は、英知の庭。ジョナサンは、幼くしてお母さんを亡くし、お父さんも失い、「自分が何者なのか」を深く問う少年でした。それに、お父さんが語りかけてくれた「信じるべきものは何なのか」を自分の頭で考え、その信念 / 信仰を守って生きる力を持っていました。
紹介書籍:じめんのうえと じめんのした / みんなうんち / うんちがぽとん / みみずのオッサン / おしっこの研究(たくさんのふしぎ1986年5月号) / さんまいのおふだ 新潟の昔話 / モチモチの木 / トイレとっきゅう / う・ん・ち / ひみつはウンチ(かがくのとも1996年10月号) / そだててあそぼう36 土のえほん ①土とあそぼう / 蓋を開けよう トイレの仕組みの生態学的アプローチ
LIFESTYLE
月刊アートスクール 4「トイレとアート」吉田卓矢・吉田みなみ:1917年、ニューヨークの美術界である事件が起こった。その年の4月、誰もが作品を展示できる「アンデパンダン展」が開催された。なんとそこに、男子用小便器をそのまま出品した画家が現れたのだ。
庭ストアの良品探索 3「ゴミを出さない美しい生活」藤田進:毎日、生活をしているだけでたくさんのゴミが出てきます。「出てくる」というより「つくり出している」と言った方が事実に近いのかもしれません。
【新連載】アンタップトホステルのカモンコモン 1「こんにちは!はじめまして」神輝哉:札幌で「UNTAPPED HOSTEL(アンタップトホステル)というゲストハウスを営む神輝哉さんの新連載が始まりました。国内外のゲストを毎日のように迎えていたのに、新型コロナウイルスの影響でぱたりと旅行ができない状況になってしまいました。辿り着いた答えは、「住まいのない人たちの家になろう」でした。
KITCHEN
【最終回】わたしの味の素「味の素のはなし」安斎明子:長い間連載していただいた「たべるとくらしの研究所」の安斎明子さんの「わたしの味の素」最終回です。東日本大震災から10年。福島に住んでいた安斎夫婦にとっては今、10年前には想像すらしていなかった暮らしを送っています。
PEOPLE
世界の庭びと 43 「熊谷守一」:小さな庭に世界を見つけた庭びと。自分の描きたいものを描きたいときだけ絵に残し、自分を生かすものが絵なのだという稀有な画家をご紹介します。
CHILD CARE
周さんの育児絵日記 5「2つのトイレ」齋藤周:家でトイレと言えば、毎日使う大人用と、2匹いる猫用の2つ。娘は猫用トイレが気になるらしく、すきあらば猫用トイレめがけて突進しようとする。
はるよしさんにきいてみよう:Q. 負けそうになると怒ってしまう4歳の甥っ子と楽しくゲームをするにはどうしたらいいでしょうか?(30代女性)
質問してみよう
ろばのこチャンネル2「文房具」:新年度の始まりに合わせて、文房具を慎重しませんか?ろばのこにある鉛筆や色鉛筆、クレヨンにはこどもが使いやすいように様々な工夫がなされています。
BOOK
【新連載】「親子が作ったトイレの本」有田竜祐:庭ビル1階に出現した「Oven Universe」の有田さんのおすすめを紹介する新連載。今回はド派手でポップでシュールなビジュアルで構成されているアート雑誌TOILETPAPERの大ファンであるアーティストが、父をモデルに雑誌の代表的なビジュアルを再現した仲良し親子によるブートレグ本のご紹介。『TOILETPAPA』Max Siedentopf
- ご購入に際して
カートページよりギフト包装の選択ができます。希望される方はチェックボックスにチェックを入れてください。
※チェックアウトページへ進むと選択できませんのでご注意ください。
ギフト包装以外に何かある方は備考欄にご記入ください。
ご購入に際して
カートページよりギフト包装の選択ができます。希望される方はチェックボックスにチェックを入れてください。
※チェックアウトページへ進むと選択できませんのでご注意ください。
ギフト包装以外に何かある方は備考欄にご記入ください。
出版・販売元: 庭