Skip to content
Close
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

niiiwa

Submit Title 0
Menu
  • 庭ストア +
    • 本
    • おもちゃ
    • 日用品
  • 庭しんぶん
  • 庭キッチン
  • イベント
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

岩波少年文庫

岩波少年分70周年特設サイト

Filter by

  • Reset
  • お父さん
  • アストリッド・リンドグレーン
  • 乗り物
  • 児童文学
  • 冬
  • 動物
  • 庭しんぶん
  • 時間
  • 植物
  • 死

Sort

  • オススメ
  • ベストセラー
  • アルファベット順, A-Z
  • アルファベット順, Z-A
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 古い商品順
  • 新着順
Quick view

みどりのゆび

From ¥704
Zoom みどりのゆび
Zoom みどりのゆび

みどりのゆび

¥2,860
年の差を越えた庭師との友情   主人公の少年チトには才能がふたつあります。ひとつは「問いかける力」。そしてもうひとつは、チトの親友の庭師ムスターシュしか知らない、「植物を芽吹かせる素質=みどりのゆび」。ムスターシュは、チトが問いに立ち向かう力を与えてくれる大切な友達でした。友情とは、年齢や性別や国籍に関係のない結びつきのこと。チトの最後の問いは「死」についてでした。でも、その問いに寄り添ってくれるムスターシュは、もういなかったのです。チトは明確な答えを出さないままでこの物語は終わります。ぼくは、この物語には続きがあるような気がしています。この物語はたくさんの人と分かち合いたい、語らいたい一冊です。 モーリス・ドリュオン 作 / 安東次男 訳

View product →

Quick view

グレイ・ラビットのおはなし

¥704
Zoom グレイ・ラビットのおはなし

グレイ・ラビットのおはなし

¥704
アトリーの作品の魅力はたくさんありますが、彼女の「自然への感覚」にはいつも唸ってしまいます。一言しか書いていなくても、その全体の風景がぱっと脳裏に広がる感じ。たぶん身体の中に森がある人なんだと思います。 アリソン・アトリー 作 / 石井桃子・中川李枝子 訳

View product →

Quick view

二年間の休暇

¥836
Zoom 二年間の休暇
Zoom 二年間の休暇

二年間の休暇

¥836
アニメ『瞳の中の少年 15少年漂流記』が我が家にあり、それをよく見てました。本を読んだのはそのあとです。ん?!読んだ気になってるだけか?本を開いてみます。うーん、二年間、どこかに漂流してみるのも悪くないかもしれないな。 ジュール・ヴェルヌ 作 / 私市保彦 訳

View product →

Quick view

ツバメ号とアマゾン号

From ¥836
Zoom ツバメ号とアマゾン号
Zoom ツバメ号とアマゾン号

ツバメ号とアマゾン号

¥836
船乗ったことあります?   30年前に住んでいた家の寝室には、二段ベッドを含め4つのベッドがあった。今思うとそこは冒険にでるときの砦だった。洞窟だったり、基地だったり、船だったり……。どんな旅に出るかは心に入っている物語次第。心にどんな言葉を蓄えているのか、どんな物語を生きようとしているのか。物語は「あそびの素」、エッセンスですな。いつか読もうと棚に並べておいたランサムの壮大なシリーズ。 アーサー・ランサム 作 / 神宮輝夫 訳

View product →

Quick view

飛ぶ教室

¥792
Zoom 飛ぶ教室

飛ぶ教室

¥792
独特なケストナーの語り口に慣れてしまえばあっという間です。布石を見せてしまう感じが好きです。詩人でもある彼曰く「人生は、なにを悲しむかではなく、どれくらい深く悲しむかが重要なのだ。」ですって。「あったりまえ!」。 エーリヒ・ケストナー 作 / 池田香代子 訳

View product →

Quick view

宝島

¥836
Zoom 宝島

宝島

¥836
最も有名な海洋冒険物語です。ぼくの中では、ジョン・シルバーという人物の印象が強い。賢く、器用で、人間のこともよく知ってる。でも筋金入りの悪党なんですよね。それでいて、どこか魅力を感じてしまう自分がいます。 スティーヴンスン 作 / 海保眞夫 訳

View product →

Quick view

さすらいの孤児ラスムス

From ¥792
Zoom さすらいの孤児ラスムス
Zoom さすらいの孤児ラスムス

さすらいの孤児ラスムス

¥2,420
着のみ着のままで、何も持たずさすらい歩く。そんなこと、したくないですよね。したくもないって?まあ、特別な事情がない限りはそうでしょう。主人公のラスムスは、孤児院に嫌気が差して抜け出して、ゆくあてもないまま何も持たずに歩いていたのです。そして、放浪者オスカルに出会います。ラスムスはお父さんとお母さんを、そして自分の居場所を探していたのです。ラスムスには、何も持たずに出てきてしまうほど、手に入れたいものがあったのです。 アストリッド・リンドグレーン 作 / 尾崎義 訳

View product →

Quick view

モモ

From ¥880
Zoom モモ
Zoom モモ
Zoom モモ

モモ

¥1,870
時間の花をみた少女 大きな都会のはずれ、市街地のはずれにある小さな円形劇場。そこは誰からも忘れさられた場所でした。そこに住んでいる背が低くて、やせっぽちで、ボロをまとったもじゃもじゃ頭の女の子がモモです。お父さんもお母さんもいない、ひとりぼっちの女の子です。そんなモモが灰色連中からぼくたちのために時間の花を取り戻してくれたのでした。 『モモ』について知ったかぶりする人をみるとイラっとするくらいこの物語は好きです(笑)。ぼくにとってのクライマックスは、あの場面です。きみはどの場面だと思いますか?まだ読んでない人は夏の間にぜひどうぞ。 ミヒャエル・エンデ 作 / 大島かおり 訳

View product →

  • © niiiwa 2022
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 配送ポリシー
  • 返金ポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Powered by Shopify
  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa
ja Japanese
zh-cn Chinese (Simplified)zh-tw Chinese (Traditional)en Englishja Japanese